模擬セリ体験と料理教室
ホーム » 模擬セリ体験と料理教室
模擬セリ体験と料理教室について
市場の仕事を直接体験することで、流通の仕組みなど、石川県の水産業への興味をさらに深めていただきたいという思いから生まれたイベント企画。皆さまも買受人として模擬セリに参加できます。普段のセリ見学ツアーは“見る体験”ですが、模擬セリは“参加型の体験”です。おさかなマイスターが仕切る模擬セリに参加し、ご家族やご友人と一緒に協力して、石川県産の新鮮な魚をセリ落としましょう!落札した魚はお持ち帰りいただけますので、ご家庭でもその味を堪能してください。その魚食体験までが企画となっております!
また、模擬セリのあと新鮮な魚を使った調理体験もセットになっていますので、セリ落とした魚を是非ご家庭でもここで教えてもらった調理方法で親子で作ってみてはいかがでしょうか?
金沢港エリアの文化の一つとして水産市場の働きや仕組みを体験しに来てください!!
開催概要
開催日 | 5、7、9、11月の毎月第二土曜日(予定のため月は変わることもあります) ※2ヶ月に1回程度を予定 |
|
---|---|---|
開催時間 | 8:30~12:00 ※約3時間半(開始15分前集合・受付) |
|
体験内容 | ①おさかなマイスターからのおはなし ②市場内施設見学(※低温冷蔵庫は作業中は入れない場合があります。) ③模擬セリ体験 ④お魚料理教室(※金沢勤労者プラザに移動しての開催になります。) |
|
対象者 |
小学生以上 |
|
定員 |
6組限定(1組につき親子2名) |
|
料金 | 1組3,000円(現地支払い/現金のみ) ※模擬セリに参加できるのは各組の代表者1名になります。 ※金沢勤労者プラザの駐車代は別途掛かります。 |
|
申込期間 | その都度お知らせいたします。 | |
集合場所 |
〒920-0332 石川県金沢市無量寺町ヲ51番地 |
|
備考 | ・模擬セリ体験にて競り落とした水産物が持ち帰れます。お持ち帰り用の箱は各自ご用意ください。(有料での用意あり) ・天候不良により当日の出漁がない場合、模擬セリ体験&料理教室が開催できない場合がありますので、予めご了承ください。 ・新型コロナウイルスの感染状況や荒天等により、市場での体験が危険と判断した場合は、 開催を中止する場合があります。その際は前日までに参加者の皆さまにメールまたは電話にてご連絡いたします。 |
|
お問合せ&会場 |
石川県漁業協同組合 かなざわ総合市場 |
|
アクセス |
【お車でお越しの場合】 【バスでお越しの場合】 |
現地MAP
予約の注意点
【 お申し込みについて 】
予約の受付は先着順で10名程度までとさせていただいております。
予約が完了した際に、記載いただいたご連絡先に予約完了をお知らせするメールが送信されます。
予約システムからのメールを受信できるよう、ドメイン設定でnoreply@coubic.comからのメールを受信するように設定してください。
その他、不明な点がございましたら、下記のメールアドレスにお問い合わせください
お問い合わせ先:jfishikawa.seritour@gmail.com
【 キャンセルについて 】
キャンセルされる場合は、予約完了時に送信されるメールに記載されている所定の手続きを行ってください。
キャンセル可能期間はツアー当日の3日前の18:00までとさせていただいております。
キャンセル期限を過ぎてからのキャンセル等については、下記のとおりキャンセル料金をいただきます。
開催日の2日前:無料
前日:参加費の50%
当日:参加費の100%
【 ツアーの参加について 】
- 悪天候などの理由により漁が行われずセリが開催されない可能性が高い場合はツアーの開催を中止することがあります。
その際は、前日までに担当者から中止の旨をご連絡します。 - 小学生の方は保護者と一緒にご参加ください。
- 市場内は海水が流れているため、足元が濡れる可能性があります。濡れても良い服装でご参加ください。
- お車でお越しの場合は、いきいき魚市の駐車場をご使用ください。
- 駐車中の事故や盗難などについては、一切、責任を負いませんのでご了承ください。
- 見学の様子などは当組合のページや予約サイト、その他広報資料などでご紹介させていただく場合がありますので、ご了承ください。
(ご紹介を控えてほしい場合は担当者までお知らせください。)
【 新型コロナウイルス感染症対策について 】
- 新型コロナウイルス感染症対策として、下記の対応を徹底しておりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
- ツアーに参加されるお客様は、マスクの着用をお願いします。
- ツアー開始前に検温を行っております。体温が37.5度以上のお客様はツアーへの参加をお断りしております。
- 密な状況を防ぐため、見学場所やルートなどは誘導員の指示にしたがってください。